あなたに相性ピッタリの税理士は? /失敗しない正しい税理士の選び方
【税理士って安いほどお得?】

みなさんは税理士に何を求めますか?
・できるだけ安くして欲しい・領収書の整理が面倒なので経理回りを全部やって欲しい
・経営の相談に乗って欲しい
きっと、様々な理由があると思います。
私は軽自動車が欲しい方にベンツを売ろうとは思いません。
ここから先は、あくまで個人的な意見ですが、税理士選びのポイントは次のような感じでしょうか。
【タイプ4. 大手グローバル型がおススメな方】
経営者タイプ-年商100億円を超える大企業~中堅企業で一部上場を目指す方
・外部取締役の設置や外部会計監査を必要とするような大企業
・ワールドワイドな視点で戦略的に会計を活用したい
・組織対組織として対応して欲しい
・潤沢な運転資金を持ち合わせている
※ 年商3億円以下の中小企業の方は、特に経験の浅い担当者がつくことが多くお勧め致しません
【タイプ3. 昭和アナログ型がおススメな方】
長年のお付き合いで税理士変更が出来ない場合はともかく、お勧め致しません。
【タイプ2. ネット型がおススメな方】
経営者タイプ-中長期的に売上を増やす活動よりも当面の支払を重視する方
・申告書の作成だけで十分。
・経営上のアドバイスは不要。
・資金繰りが厳しいので、会社が成長するまでは低予算で決算対応のみ依頼したい
・節税には、あまり興味がない
※ ここが違う!
おさだ税理士事務所は、ただ安いだけのネット型ではありません。
低価格で安心の品質をお届けします。
【あなたにお勧めのサービス】
![]() |
|
![]() |
【タイプ1. よろず相談型がおススメな方】(おさだ税理士事務所)
経営者タイプ-年商20億円までの中小企業で、経営資源を有効活用し、業績拡大、会社の体質強化を重視する方
また、創業10年目までの若い会社にピッタリ!二人三脚で会社の成長をサポート!!
・会社の発展というビジョンを共有したビジネスパートナーが欲しい(経営参謀)
・会社だけではなく、個人の相談や相続対策、将来的な事業承継も見て欲しい(ライフサポート)
・会社の状況を理解して、タイミング良く提案をして欲しい(コンサルティング)
・もしものとき(税務調査)に、闘ってくれる税理士が欲しい(企業防衛)
※ ここが違う!
おさだ税理士事務所が一番大切にしていることは「安心感」です。
孤独な経営者様、経理業務に不安な個人事業主様、お任せくださいませ。
【あなたにお勧めのサービス】
![]() |